あっという間に小学校の漢字が読めるようになる手作り漢字かるた
どーもー!
子どもたちと遊んでいるうちに知的好奇心を引き出すのが大好きな 万の種 あひる です^^
前回の記事で漢字学習を楽にする二つの方法として、
・『子どもの好きなことを利用して漢字をどんどん読めるようにしていく』
・『手作りかるたを使って漢字を読めるようにしていく』
があるよ~。
という話を書いて、そのうちの前半(「子どもの好きなことを利用して漢字をどんどん読めるようにしていく』)について紹介しました。
今日は『手作りかるたを使って漢字を読めるようにしていく』ことについての具体的なお話です。
漢字を覚えるのになぜかるたを使うの?
子どもは楽しいことが好きっ^^
子どもが食いつくのはなんといっても楽しいこと^^
『とりあえず読めるようにする』だけなら、ゲーム性のあるものでどんどん進めることができます。
例えば、「かるた」とかね。
「面白い!」と思えれば、あっという間に当該学年の漢字は読めるようになりますし、調子に乗ればもっと先にもどんどん進めるようになりますよ。
手作りかるたをつくってみよう!
漢字を読むだけのかるたは、簡単に手作りしてみましょう。
100枚程度なら20分くらいで完成します。
用意するもの
・名刺サイズの厚手の紙
・国語の教科書、または、学年別漢字配当表(文部科学省)
名刺サイズの厚手の紙
かるたには、名刺サイズくらいの厚紙があると使いやすいです。
(「マルチカード」「情報カード」「名刺用紙」などで検索してみると色々と出てきますよ)
例えば、こんな感じです。
名刺用紙 山桜 本ケント 約0.38mm/枚 200枚(100枚×2箱)
「もっと安く済ませたい!」という場合には
例えば、100均にあるメッセージカードなどでも代用可能です。
30~40枚くらいで100円+税くらいで手に入りますよ。
漢字検索に便利なページ
「〇年生までに習った漢字かどうか調べたい!」というときには
例えば、こういったページが便利です。
・(ふりがな)学年別配当漢字使い分け(by online 作文教室 言葉の森)
手元に教科書がない場合など、活躍してくれますよ。
たとえば、できあがりはこんな感じ。
『漢字』を書いた面の裏に『読み方』を書きます。
可能であれば、10枚とか20枚ごとに色を変えておくと、まとまりを作るときに便利です。
作ったかるたで遊んでみよう
遊び方例その1:1人~
(1)全てのかるたを『漢字』の面を表に並べます。
(2)声に出して読みながらカードを裏返していきます。(2人以上の時には順番に行う)
(3)読み方があっていたカードと、間違えてしまったカードとを分けておきます。
(4)間違えてしまったカードだけ集めて、読み方を覚え直します。
(5)覚えたら、間違えたカードだけ、もう一度『漢字』の面にして読んでいきます。
(6)カードが無くなるまで、(1)~(5)を繰り返します。
【特徴】
・覚えたらどんどんカードを減らしていけるので、目に見えて成果が分かりやすい。
・達成感に繋がりやすいので、そのまま漢字が好きになったり、更なる意欲に繋がったりする。
・学年関係なくどんどん進めることができる
・読むことを先行していくことで、他の知識の獲得の際に「読めること」が有利に働く。
遊び方例(応用編):2人~
大体の読み方を覚えたら、『文を作る』ことに挑戦してみよう。
(0)順番を決めます。
(1)順番の人は、かるたの札に載っている言葉を出来るだけ沢山使って1文を作ります。
(3)使った分だけ、かるたをゲットできます。
(4)順番に文を作っていって、場にかるたが無くなったら終了します。
(5)一番沢山かるたを取れた人が勝ちです。
※一度使ったかるたは、基本的には使えませんが、『かるたの横取りアリ』など、いろいろなルールにして遊んでみると面白いです。
【特徴】
・文を組み立てる力が上がる。
・創造力や発想力が鍛えられる。(面白い文を作ってみると更にイイ!)
・言葉の意味を同時に学んでいくことができる
以上、手作り漢字かるたの遊び方として、今回は2つ紹介しました。
良かったら、遊んでみてくださいね^^
本日のまとめ
◆かるたは遊びながら漢字を覚える優秀なアイテムだ。
◆読みだけどんどん先行しておくと、漢字学習が楽になる。
◆読める漢字が増えると知識の幅も広がりやすい
More from my site
関連記事 - Related Posts -
-
2017/05/30
-
はじめての国語辞典&漢字辞典の選び方
-
2017/06/19
-
【後編】 トランプで算数ゲーム(Make10)数の感性を育てよう!(小学生)
-
2017/06/22
-
小学校で習う漢字を少しでも楽に覚えるには?
-
2017/05/20
-
星座かるたなど、星空関連(小学生~)
最新記事 - New Posts -
-
2020/06/16
-
埼玉県医師育成奨学金に応募してみた
-
2017/12/27
-
たったこれだけ!効果抜群の語彙力UP法(未就学児・小学生・中学生)
-
2017/11/29
-
2020年から教育が変わる!小学生の英語を早く始めたほうが良い理由
-
2017/11/28
-
笑える鉄板絵本10選!幼稚園生から低学年向けのおすすめ!